新型コロナウイルスで注目されるテレワーク(在宅勤務) 自宅用に新たにPCを買い求める人も少なくないようですが、そこでおすすめしたいのが「ミニPC」です。ミニPCがテレワークに最適と言える理由を解説します。

テレワークにも「最適」な理由

場所を取らない・持ち運びも

これでもノートPCと同等の性能

ミニPCは一般的なデスクトップPCと比較して、はるかにコンパクトで場所を取らないというメリットがあります。小さなものは「手のひらサイズ」あるいはCDケースを5枚重ねた程度と、本当にコンパクトです。

自宅に置いておいても邪魔にならないですし、あるいは何らかの理由で職場に持っていく必要が出た時にも、ビジネスバッグにも入る大きさです。本体と電源ケーブルさえ持ち歩けば、出先にディスプレイやマウス・キーボードがあれば自宅と同じ作業環境で作業が出来ます。

大きな画面で快適に作業出来る

テレワークというと、ノートPCが会社から支給される例が少なくありませんが、ノートPCはどうしても画面が小さく、見づらいという欠点があります。

ミニPCは「大きな」ディスプレイを自分で用意すれば、大画面での作業が可能です。あるいはデュアルディスプレイも可能です。PCの画面のサイズは作業能力に直結しますから、ノートPCよりもミニPCの方がテレワークに圧倒的に適していると言えます。

デュアルディスプレイも可能

また、ノートPCの画面はどうしても目線を水平よりも大きく下に落とした位置にありますが、ミニPCで使うディスプレイ(デスクトップPC用と同じ)はもう少し高い位置にあり、またキーボードも好きな場所に動かして使えるため作業姿勢も楽です。

ノートPC以上の性能

一口にミニPCといってもその性能は様々で、タブレット級のものからライトなゲーミングPC級の「ハイスペック」な機種まであります。本体が小さいながらもデスクトップPCと全く同等性能のミニPCもあるので、ノートPCと比較すると処理能力などの面でも有利です。

価格もお手頃

デスクトップPCで使用されるCPUなどを流用しているミニPCについては、デスクトップPCと同程度の性能・価格で購入できます。

ノートPCで使われるCPUは、消費電力を抑えるために価格のわりに処理能力が低いのが一般的です。デスクトップPC用のCPUを使用しているミニPCは「コスパが良い」のも特徴です。

デスクトップPCと同様に、本体とは別途モニターも必要ですが、これも最近は1万円台から大型のものが買えるので、本体価格と合わせてもノートPCよりお手頃です。

テレワークにおすすめのミニPCは?

自宅でテレワークをするのにおすすめのミニPCを紹介します

関連記事:ミニPCの比較表

ツクモ MS3J-B194/T

日常的に持ち歩くには厳しい重量ですが、ビジネスカバンにもギリギリ入る大きさのミニPCです。小さいながらも、性能は通常のデスクトップPCと同等、5.8万円程度で買える「低価格」でありながらも、一般的なノートPC以上の性能があり、書類作成などに利用できます。一般的な会社支給のノートPCよりも高性能です。

標準構成ではメモリーが4GBと、仕事で使うにはやや不足感があるので注文時に8GBに増量するのがおすすめです。

フロンティア CDシリーズ

テレワークにはCore i3搭載モデルがおすすめ。6万円台と低価格ながらも、一般的なノートPCを遥かに上回る高性能なPCです(上で紹介したツクモより更にもう1ランク上)

ミニPCとしてかなりコスパが良いモデルです。安価で大容量のHDDの追加が出来ない点はデメリットとして指摘できますが、膨大な動画データなどを保存しなければ十分足りる240GBのSSDを標準搭載しています(2TBのSSDも追加出来るが高価)