デュアルモニターとは

まずはデュアルモニターについて簡単に解説します。

画面2枚で作業効率アップ

私もデュアルモニターを愛用

デュアルモニターとは、パソコンを「2枚の画面」で使うことを指します。3枚以上の場合は「マルチディスプレイ」と言うこともあります。

1画面でも使えるのがパソコンですが、わざわざ2枚で使うと何が良いのかというと、作業効率が大幅に向上する点が挙げられます。

例えば左の画面でウェブサイトを開きながら、右の画面ではexcelのシートを開いて同時にデータを確認するといったことが可能となります。画面を切り替えることなく、同時に見比べることが出来る点で大きなメリットがあります。

ミニPCでもデュアルモニターは可能

では、通常のデスクトップPCよりも大幅に小さな「ミニPC」でもデュアルモニターは可能なのか。その答えを発表します。

問題無く対応できる

通常のデスクトップPCよりも大幅に小さい「ミニPC」であっても、スペックは通常のデスクトップPCと変わりありません。したがって、ミニPCでもデュアルディスプレイは可能ですし、実際にデュアルディスプレイでミニPCを使っている人はたくさんいます。


映像出力端子が2つ以上あるものを選ぼう

デュアルディスプレイでミニPCを使う場合、映像出力端子が2つ以上付いているミニPCを選びましょう。中には1つしか無いものもあり、これではデュアルディスプレイは不可能ではありませんが、面倒です。ミニPCであれば2つ以上あるものが多いですが、スティックPCではHDMI端子が一つのみとなるので、注意が必要です。

HDMIとD-sub 、displayportの3つの端子があるミニPCも

デュアルディスプレイで使うことのデメリット

ミニPCをデュアルモニターで使う場合、デメリットが生じる場合もあります。

ミニPCは「VESAマウント」を使ってモニター背面に取り付けることが出来る機種が多いです。しかしデュアルモニターをモニター用アームで取り付ける場合、VESAマウントがモニターによって専有されてしまうため、ミニPCをモニター背面に取り付けることが出来なくなります。

モニターアームもVESAマウントを使う

アームを使わずモニターの台座で机の上に置く場合はデュアルディスプレイでも問題なくモニター背面に取り付けることが出来ますし、ミニPCは本体がとても小さいので机の上に置いても邪魔になりにくいですが、少々厄介な問題です。

デュアルディスプレイにおすすめのミニPC

ツクモ MSシリーズ

ヤマダ電機子会社のPC屋さんのミニPCです。

映像出力端子は3種類付いているので、デュアルディスプレイどころかトリプルディスプレイも可能です。

一番安いCore i3モデルでもデュアルディスプレイはストレス無く出来る性能です。私はこれより性能が低いPCでデュアルディスプレイを使っていますが何の不満もありません(サイトの更新作業などに使用)

本体価格は6万円前後~。標準構成ではメモリーが4GBなので、注文時に8GBに増やすことをおすすめします。

フロンティア CDシリーズ

同じくヤマダ電機系のPC屋さんのミニPCです。

上で紹介したツクモとほぼ同じくらい、コスパが良いです。こちらは映像端子が2つなので、トリプルディスプレイは出来ませんがデュアルディスプレイが可能です。

CPUの性能はこちらの方が高いので、より快適に作業出来ます。欠点を挙げると、安価なHDDの追加が出来ないので大量の動画のような大容量のデータを保存したい場合はコスパが悪くなります。