外出先でも使いたいというニーズもある「ミニPC」 持ち運びに適したマシンと言えるのか実機をもとに検証します。あわせて持ち運びに適したモデルも紹介します。

ミニPCの携帯性はどうなのか

 持ち運び用の端末としてミニPCはどうなのか、検証します。

持ち運びに適したスペックを考える

 持ち運ぶにあたって最も重要なのか、大きさ・重さです。

 この点に関していえば、多くのミニPCはカバンやリュックに入る大きさであるため、問題無いと言えるでしょう。そもそもカバンに入らないようなサイズでは「ミニPC」とは言えません。

 移動時の衝撃や振動を考えると、SSDを採用しているモデルが持ち運びには最適といえます。これに関しても、SSDを採用あるいは注文時に選択できるミニPCが多いのでクリアできます。

明らかに持ち運べないミニPCもある

 とはいえ、ミニPCの中にも明らかに持ち運びに適さないモデルもあります。

 例えば私が以前レビューした中では、富士通のESPRIMO WD1という「ミニPC」は、サイズこそ小さいものの重量が2.1Kgと、デスクトップPCと比較すれば圧倒的に軽いものの、持ち運びに適しているとは言い難い重さがあります。2Lのペットボトルを1本持ち歩くようなものです。

富士通 ESPRIMO WD1

 持ち運ぶ場合は重量にも注意して選んでください。

持ち運びに必要なものは?

 持ち運びにも対応できるミニPCですが、ミニPC本体だけ持ち歩いてもPCとして使うことができません。

 モニターや映像ケーブル、またマウスとキーボードも最低限必要になります。それらを引っくるめると、頻繁に持ち歩くのであればWindowsタブレットの方がスマートではないでしょうか。

 とはいえ、移動した先にモニターやマウス・キーボードがある場合は、Windowsタブレットを持ち歩くよりも軽量・コンパクトで済む場合もあります。

最近はコワーキングスペース(シェアオフィス)で持ち込んだPCを外部接続できるディスプレイを設置しているところも増えてきています。そうした場所に持ち込むのであれば、PC本体と電源ケーブル、マウスとキーボードだけ持ち歩くだけで済むのでノートPCを持ち運ぶのと遜色ない荷物量で済みます。

持ち運びにおすすめのミニPC

 以上をふまえて、持ち運ぶのに適したおすすめのミニPCを紹介します。

Mouse CT6

マツコ・デラックスのテレビCMでもおなじみ、マウスコンピューターのミニPCです。本体はDVDケースを2枚重ねたくらいの大きさなのでカバンにラクラク入ります。ミニPCの中でも軽量・コンパクトと言えます。

私も普段、自宅でCT6を使用しておりこのサイトも主にCT6を使って作成していますが、サクサク動くのでExcelもPhotoshop(画像編集ソフト)も快適に動作します。幅広い業務に対応できる高性能なPCです。小さいから性能が低い、ということは全くありません。

公式サイト

関連記事:Mouse CT6の実機レビュー